アフィリエイト商材の王道「下剋上∞」はもう稼げないのか?
皆さんこんにちは。
検証の鬼どらいちです。
本日はこちらの商材を検証します。
検証する商材はアフィリエイト商材の王道下剋上∞
LET’S START!
販売者…株式会社MOVE
住所…〒589-0013 大阪府大阪狭山市茱萸木3-1311-1グレース101号
電話…072-367-2400
販売URL…http://gekokujo-mugen.info/
トレンドアフェリエイト下克上∞
トレンドアフェリエイトといった手法をとるのが下克上の特徴。
サイトの開設などを見据えても約2万円ほどの資金があれば、3カ月ほどで10万~20万円稼げるようになるという触れ込み。
しかし、そんなにうまくいくものなのか?
もし、これがすべて本当なら誰もが下克上を購入してアフェリエイトを始めるよな。
そもそも、アフィリエイトは短いスパンで考えない方が良く、長いスパンで見ればアフィリエイトスキルが上がるものとして認識してほしい。
俺も、色々と商材を試してみたが、簡単に稼げる商材なんてほとんど無い。
ズバリ!!下克上∞(mugen)の欠点とは・・・
内容が抽象的で万人が稼げる内容ではないところです。
わざと内容が抽象的にトレンドアフィリエイトの概要を
なぞるような解説がされています。
http://rubi-step.com/623.html
トレンドアフェリエイトの現状
トレンドアフェリエイトはネガティブワードや憶測が多い記事に偏ってしまう。
そしてトレンドアフェリエイト自体が今現在上手くいきにくい。
それはノウハウがどうこういう以前に、グーグルの検索エンジンの傾向がコンテンツ重視になってきているからで、以前はたいして中身もなく、文字数も500~800文字程度のニュースをリライトしたような記事を量産するだけでもアクセスが集まってた。
こんな記事を発見↓。
多くのアフィリエイターは
下克上∞をトレンドアフィリエイト教材の王道として
初心者に売りさばいています。
「初心者用」という言葉に託(かこ)つけて
ネットビジネス初心者を教育して、売る。
彼らからすれば、売れて稼げればいいというわけです^^;
http://wandon.xyz/gekokujomugen.html
その通りだよな。
商材を売りつけるだけで後のことはどうでもいいという…
これが情報商材販売の実態か…
情けない…
初心者向け商材なのに初心者には向いていない?
最初にも紹介したがこの商材、抽象的で分かりにくい内容になっている。
又、下克上では主に芸能系のネタを扱うため、多くの人が芸能人の画像を使用する、そのためペナルティを受けやすい。
さらに、同じネタで記事を書く人がたくさん居るのでどうしても似ている文章になってしまうので、これもペナルティを受けることになる。
当然のことだが、ペナルティを受けると収入は激減…
尚、初心者が先発組を抜けるようなことをうたっているが、ブログ評価自体が高い上位ブログを抜くなんてほぼ不可能。
そもそも、皆さんは自分が興味のないことを何年もブログに書き続けることができる?
トレンドアフェリエイトの現状
短期的に収益が見込めるトレンドアフェリエイトは、多くの人が真似をして最初に手を出してみるコンテンツ。
つまり初心者がそこに参入しようとしても高い障壁がすでにできているというわけ。
トレンドアフィリエイト自体、2010年頃から流行り始めた手法でかなり昔からあるノウハウ。
飽和してもう稼げない、と考えるのが妥当。
皆さんご存じの通り、ネットビジネスは移り変わりが激しい、
ましてや下克上のように2012年発売(その何度かリニューアルしているようだが、基本は一緒、2018年版も発売)の手法になると、かなり古い手法と言わざるを得ない。
ってことは2012年にタイムマシンで戻って買うしか無い…
そんなことできる?
俺は無理。
お勧めできない。
今日も最後まで閲覧して頂きありがとうございました。
以上、どらいちよりの報告完了します。
**業界の健全化にご協力を!**
情報商材で儲かるものはほんとんどありません。
まだまだ、この業界の端っこの立ち位置にいる俺ですが、少しでも皆さんのお役に立てれば、と思いこのブログを立ち上げました。
皆さん、応援よろしくお願い致します。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません