中川年和 片桐良太 ロードオブミリオン NFTでミリオネア?

情報商材検証,仮想通貨

中川年和 片桐良太 ロードオブミリオン
引用元:https://katacrypto.net/mailzen3kai/1003/1003/lp/index.html

中川年和 さんなのか?それとも、 片桐良太 さんなのか?まあどっちでもいいんだけど(笑)、 ロードオブミリオン というNFT投資無料講座を発見した・・・

どらいち
どらいち
こんにちは!
検証の鬼、どらいちです。
特商法表記には中川年和さんとあるのに、登録したら片桐良太さんからメッセージが届く、ロードオブミリオンって口コミが最悪だな?
どらたろう
どらたろう
どらいち
どらいち
おおっ!
オマエは情報通だな?
確かにそのようだね。
なんでも、
「参加費が30万円近くだったにもかかわらず、10万円が1億円になるどころか、80万円ほど損した」
みたいだぜ。
どらたろう
どらたろう
どらいち
どらいち
オ、オマエ・・・
全部言いやがったな・・・
こういうブログって、結論から入った方がいいんだろ?
どらたろう
どらたろう
どらいち
どらいち
そ、そうだけど、
結論というのは
「稼げそうもない」
といった感想だろうが・・・
オマエが言ったのは、そう思った根拠だぞ・・・
そうか?
まあ、気にするな(笑)
どらたろう
どらたろう
どらいち
どらいち
(;´д`)トホホ

ハイ、ということで、本日検証する「中川年和 片桐良太 ロードオブミリオン」は稼げそうにない・・・

って、もう言っちゃってるけどね(笑)

しかしながら、口コミというものは、精査する必要もあるよね?

ということで、どらたろうが明かしてしまった口コミを検証する検証記事を綴っていこうと思う。

だから、この記事を最後までお読み頂くべきだと思うよ。

さて、本日検証する商材は、中川年和 片桐良太 ロードオブミリオン

Let’s Start!

中川年和 片桐良太 ロードオブミリオン 特商法
引用元:https://katacrypto.net/tokusyo.html
どらいち
どらいち
中川年和さんのビジネスネームが片桐良太さんなのかな?
まあ、どーでもいいんだけどね(笑)

 

中川年和 片桐良太 ロードオブミリオン 特商法について

 

まずは、中川年和さんが販売責任者で、片桐良太さんがプレゼンするロードオブミリオンの特商法から見ていこう。

現在のところ、このロードオブミリオンは無料だ。

だから、このような手抜き特商法になっていると察するんだけど・・・

この特商法表記には、販売会社名が記載されていないよね?

それでは、そこから調べてみよう。

 

東京都港区南青山 2-2-15 は格安バーチャルオフィス所在地

 

ハイ、見出しの通り、東京都港区南青山 2-2-15 を検索すると、格安バーチャルオフィスがヒットする。

ワントップビジネスセンターHP↓
https://www.1sbc.com/

別に、俺はバーチャルオフィスを悪く言うつもりは全くない。

というか、それって、少ない資金で起業するにはとても重宝するところだと思う。

しかしながら、悪質な商材を販売する多くの会社登録地になっているのも事実だ。

これは、どーでもよくないね・・・

で、俺の驚異的な検索(笑)からたどり着いた会社はこちら↓

ファイナンスマネイジメント合同会社 全国法人情報データベース

まあ、「だからどうした?」かもしれない情報だけど、こういったことを調べるのは重要だ。

試しに、

ファイナンスマネイジメント合同会社 評判

でググってみてくれ。

 

中川年和 片桐良太 ロードオブミリオン NFTとは?

 

ファイナンスマネイジメント合同会社の中川年和さんと、片桐良太さんが提供するロードオブミリオンのビジネスモデルは、NFTのようだ。

中川年和 片桐良太 ロードオブミリオン NFT
引用元:https://katacrypto.net/dougpage/douga/index2.html

NFTって話題の…というか、こういったオファーのネタとして頻繁に登場するよね?

こういったオファーで仮想通貨関連ネタを目にすると、

2019年5月のバークシャーの年次総会では、記者団に対して「(ビットコインは)何もしない。単にそこにあるだけだ。それは貝殻か何かのようで、私にとっては投資ではない」とコメント。「ギャンブルの道具」であり「多くの詐欺師がぶら下がっている」「ビットコインは何も生み出さない」とも話している

引用元:coindesk Japan

どうしても、俺はこのウォーレン・バフェット氏の言葉を思い浮かべてしまう・・・

あと、つい最近大手仮想通貨交換所のFTXトレーディングが経営破綻したのもニュースになったよね?

*参考 NFTオファーの検証記事↓

Mykey佐野義仁 NFTロビンフッドプロジェクト NFT投資…黒幕は小野さん?

 

FTXトレーディングの経営破綻

 

11月11日に仮想通貨交換業で世界2位のFTXトレーディングが経営破綻した。

負債総額はおよそ7兆円と言われている・・・

FTX「7兆円破綻」の衝撃、業界“超優良児”の杜撰すぎる経営実態とは?(Yahoo!ニュース)

このニュースって仮想通貨の怖い部分が露呈したと思うね・・・

で、これに対し、ひろゆきさんが興味深い発言をしていた。

「結局、仮想通貨って“遊戯王カード”みたいなもの」
「すごい価値があるときもあれば、ルールが変わって価値がバーンって下がることもあって。みんな5年、10年その動きを見てると思うんですけど、いまだに資産だと思って買ってる人たちって、頭が悪いと思う」

引用元:Yahoo!ニュース

ひろゆきさんって「オイオイ!」な発言もあるけど、的を得ていたりする。

「頭が悪い」は置いといて(笑)今回の発言は共感できるね。

そうなんだよね、仮想通貨取引って、かなりギャンブル性が高いんだよ。

 

片桐良太さんの挙げた例

 

ロードオブミリオンの動画内で、片桐良太さんを名乗る人物が、NFTの実例として、

中川年和 片桐良太 ロードオブミリオン 例
引用元:https://katacrypto.net/dougpage/douga/index3.html

このような過去のNFTで高額に化けた例を挙げている・・・

しかし、FTXトレーディングの経営破綻を見る通り、このような例は一過性であり、いつまでも続くものではない。

また、FTX全ての取引が高額で行われるものでもない。

そこら辺は誤解の無いよう願いたいね。

 

中川年和 ロードオブミリオン 片桐良太さんについて

 

「中川年和 ロードオブミリオン」で動画プレゼンを行っているのは、片桐良太さんを名乗る人物だ。

中川年和 片桐良太 ロードオブミリオン 片桐さん
引用元:https://katacrypto.net/dougpage/douga/index.html

この画像↑の右上に小さく写っているのが片桐良太さんなんだけど・・・

まあ、これが中川年和さんであったとしても、わからないよね?(笑)

一応調べてみよう。

片桐良太 投資スクール 検索結果
片桐良太 投資スクール

ね?「やはり!」な結果でしょ?

裏付けが取れない経歴なんて、何の意味もないと思う。

また、本当にビットコインで稼いできたのであれば、FTXトレーディング経営破綻を目の当たりにして、仮想通貨取引からは手を引くはずだ。

出元は言えないけど、これってかなり信頼できる筋からの情報だよ。

 

まとめ

 

さて、「中川年和 片桐良太 ロードオブミリオン」のかなり具体的な口コミから始まったけど、この検証は以上で終わりだ。

まあ、俺の意見としては、「中川年和 片桐良太 ロードオブミリオン」の口コミ以前に、仮想通貨取引には慎重に…ということだ。

そもそも、仮想通貨というものは、どこかの国が正式に認めた通貨ではない。

その時点で、相当なリスクなんだよね。

つまり、ある日突然全く価値のないものになってしまう可能性が、国の通貨よりも高いということだ。

それでは。

現在俺はブログの情報発信で報酬を得ている。

以下、そんなどらいちを気になる方に向けたご案内だ。

 

【どらメール】どらいちの得する?メルマガ

 

どらいちが具体的にどのようにして稼いでいるか?

業界の裏話・・・

等を中心に読者様と情報共有できたらな…と思っている。

どらいち
どらいち
但し、まともな稼ぎ方しか案内できないからね(^▽^)/

↓こちらをクリックして、是非ご登録を! 

どらメール

 

どらいちの厳選教材

 

どらいちが実践、又は、検証した結果、優良商材と判断された商材は、

↓こちらをクリック!↓

600近い商材を検証している、検証の鬼、どらいちの鋭い視点をクリアした素晴らしい商材だ…が、少ない・・・

もっと増えるといいんだけどね・・・

 

無料相談受付中!

 

どらいちに相談してみないかい?

どらいち
どらいち
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
どらいちに副業の相談をしてみないかい?
600近い情報商材を検証した鋭い視点で、無料でアナタの相談に乗っちゃうよ
( ̄ー+ ̄)キラーン

相談は、

↓こちらから無料相談する↓

どらいち 無料相談

 

どらいちからのお願い事項

 

ゲームセンターオンラインというオファーで、運営統括部長をつとめていた、

大川圭吾

という人物を探している。

山戸大輔だけど大川圭吾?
山戸大輔だけど大川圭吾?

恐らく、合同会社SK Promotionという会社の社員かと思のだが、非常に情報が少ない人物だ・・・

情報をお持ちの方は、下記のコメントより是非ご連絡を!

加えて、ゲームセンターオンラインに出演していた演者さん↓の情報をお持ちの方からのご連絡も併せてお願いしたい<m(__)m>

ゲームセンターオンライン演者

よろしく頼むぜ!!!

どらいち
どらいち
本日も最後まで読んで頂き、本当にありがとう!

どらいちへのご相談、お問い合わせはここをクリック!