パールシステム ブックメーカー運用投資ツール 無料セミナーはどうなの?
パールシステム ブックメーカー運用投資ツール 無料セミナーはどうなの?徹底鬼検証!
皆さんこんにちは。
検証の鬼どらいちです。
SNSを悪用して、融資を持ちかける手口で、詐欺を繰り返していたとみられる19歳の少女が逮捕されたそうです。
無職の19歳の少女は、2019年8月、SNSを使って、「融資始めました! 貸出金額の1割前金としていただきますが、もちろん返済後お返しいたします」などとうその書き込みをして、連絡があった千葉県の20歳の女性から現金1万4,000円をだまし取った疑いが持たれている、とFNNニュースが報じています。
’’先に振り込め’’、には充分ご注意をして下さい。
さて、本日検証する商材は、パールシステム。
*2020/3/15追記
当ブログの読者様より、このパールシステムの情報を頂きました。
ここから
(株)マーケティングジャパン 藤田 洋平( BMライフプランニング )は詐欺です。
藤田 洋平はセミナーでパールシステムを
「 月利 192%、会員全員が稼いでる、開発中から ここ 2年マイナス月は一回もない 」
と云って
40万円 以上のブックメーカーの自動売買ソフト購入を勧められ、
ブックメーカーのオートベッティングソフトを
10万の資金で 1回 6000円 BET
2週間、( 1日、23時間 ) 使って マイナス 6100円でソフトは 100回ほどトレードして損しました。
8-10回、小さく買って ドカンと 1回負けて それまでのプラスが全てパアに なる、の繰り返しが 5回ほど ありました。
たまたま、ではなく ずっと同じ勝率、利ザヤのトレードでした。
1日、12時間、1カ月、動かすのと同じくらい実践したのです。
このまま続けてもセミナーで販売時に説明された月利 192%は100%実現できない惨々な結果です。
藤田 洋平が月利 192%と云って販売しているのは
2万で売ってるオモチャくらいのレベルのソフトです。
問い詰めたらサポートの返事は全く来ず、悪質にも ほどがあります。
購入時の振込先、->
カ)マーケティングジャパン
絶対に許せないし同じ犠牲者を出したくないのでネットで拡散して
ここまで
特定商取引法に基づく表記・・・記載無し
販売URL:https://pearl-a.biz/op/gate/
パールシステム ブックメーカー運用投資ツール
本日検証するのはブックメーカーのオファーだ。
業界初
初月から収益化可能の自動投資ツール
とか・・・
起動してから自動で稼ぎ続けてきた
進化し続けるロジックを本邦初公開
とかセールスを謳っているが、ブックメーカー業界って日本にあるのか?
日本の企業がブックメーカーを運営するのは違法だ・・・
日本国内では国が特別に認定した運営者以外(公営競技、宝くじなど)がギャンブルを開設すること、参加ともに禁止している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
先日の検証でやらかしているので、慎重にいこう・・・
で、本邦初公開らしいのだが・・・
5万円→200万円の収益達成!
多くの喜びの声が届いています
とランディングページに記載され、日本語のLINEメッセージの画像が添付されている・・・
コレって本邦初公開ではないようだね?
相変わらず辻褄が合っていない今回のオファー・・・
これで本当に稼ぐことができるのだろうか?
今回のこのパールシステムだが、無料セミナーの案内となっている。
いつものようにLINE登録も必要は無しで、このオファーのランディングページからセミナー参加申し込みをするようだ。
無料セミナーということは、当然セミナー終了後高額塾の販売が予想される。
そこは注意して頂きたい。
又、このブログでは、ブックメーカーのオファーについては特におススメしていない。
というのも、管理人である俺が強迫的ギャンブラーだからだ。
ブックメーカーはギャンブルである、それで資産運用なんて無理な話だ・・・
投資の資産運用もかなり難しいけどね・・・
パールシステムは本当に稼げるのか?
今回はセミナーにも関わらず、講師の方が前面に出てきていない。
先日検証したブックメーカーオファーでは講師が出てきていたな・・・
BMライフプランニング 藤田洋平 みらいをつくるおてつだいがブックメーカーのセミナーとは…
このオファー↑もブックメーカーの無料セミナーの案内だった。
アレ?
何か無料セミナーの開催予定もシンクロしているような??
コレ↓はBMライフプランニングで・・・
こちらは↓今回のパールシステム。
ちょっと分かりにくいが・・・
愛知の日程がパールシステムの方が多いな・・・
又、パールシステムは1月も開催されるようだ・・・
その他は、場所、日付がほぼ同じ?
しかも、今回のパールシステムのセミナー参加費が今なら9800円→0円となっている。
う~ん・・・非常に似ている。
まあ、どちらでも良いけどね・・・
俺は参加しないから。
で、このパールシステムだが・・・
・起動するだけの完全自動運用
・30種類を超える洗練された手法ロジック
・自動資産管理機能
・最増収ポイントを自動選択
・ランニングコスト0
・進化し続ける徹底的な検証
以上、6点をポイントとして提示している。
しかし、それらの実績に基づく証拠については全く示されていない。
又、これらのキーワードから察すると、このオファーを購入した場合、運営に皆さんの資金を預けることになる可能性が高い。
俺にはそのような勇気は無いな・・・
又、多くのブックメーカーのオファー同様、このオファーもまるで投資であるような表現をしている・・・
ブックメーカーはやはり投資ではない。
ブックメーカー(bookmaker)とは、欧米における賭け屋である。bookie(ブッキー)とも呼ぶ。台帳(book)をつける人、すなわち日本語のノミ屋を意味する場合が多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
BMライフプランニングの検証の際も引用させて頂いているWikiのブックメーカーのページにはこうある↑し・・・
このような知恵袋のベストアンサーもある↓。
二週間で1万から始めたものが12万まで増えました。
ただその後ズルズルと負けが続き今やマイナスです。
1.2倍程のオッズではおそらく私がプレーした経験では勝率50パーセント程度が妥当かと思います。
悪い事はいいません継続して勝ち続けるのは無理です
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13173283998
ブックメーカーで稼ぐことはやはり無理があるんじゃないかな?
まとめ
さて、まとめてみよう。
・今回のオファーの内容はブックメーカーの自動売買ツール。
・本邦初公開と謳っているが、既に実践者が存在している。
・このオファーの目的は無料セミナーの案内。
・無料セミナーの講師については明かされていない。
・30種類を超える洗練された手法ロジック、自動資産管理機能、最増収ポイントを自動選択といった実績の証拠が提示されていない。
以上の事柄を踏まえ、今回のオファーに対する俺の判断は、現在のところ、
アウト!!!
だよね?
投資でさえ、稼ぐのが難しいのに、ブックメーカーで稼ごうなどと考えないほうが良いかと思う。
賭け事は適度に楽しむものだ。
それが出来ないのであれば手を出さないほうが良い。
そういえば年末ジャンボどうしようかな・・・
俺は購入することはできないけどね・・・
NAVERまとめ↑
当ブログのブックメーカーオファーの検証記事はこちら
今日も最後まで閲覧して頂きありがとうございました。
以上、どらいちよりの報告完了!
**業界の健全化にご協力を!**
情報商材で儲かるものはほんとんどありません。
そのような現状の中、皆さんが商材を購入する際の判断基準になれればと思い、このサイトを立ち上げました。
又、なるべく憶測の意見にならないよう、事実のみを列挙することを心掛けております。
頭ごなしの否定も極力しないようにしていますが、たまに感情的になってしまうこともあります・・・そこはご容赦を!
しかしながら、事実を挙げるだけでダメな商材が多々あるこの業界の現状は・・・何とも悲しいですよね・・・
尚、儲かりそうな案件を発見したら直ぐに皆さんに紹介します。
引き続き、応援よろしくお願い致します!!!
皆さんからのお問い合わせ、副業に関するご相談、その他、情報、等ございましたら、是非このブログに残して頂くか、直接お問い合わせをして下さい。メアドは非公開ですし、名前はニックネームで結構です。下のお問い合わせフォームからであれば、俺以外に公開されません。
1人で悩まないで下さい!
誠心誠意対応致します!!
ディスカッション
コメント一覧
どらいち様
情報提供ありがとうございます。
特商法による記述(表記)を守る気なしですね。
アラセミ様(V.I.P.)
いつもコメントを頂き、感謝致します。
特商法については、無料セミナーの案内の為、商品を販売するわけではないので特商法表記をしなくても良いという認識だと思います。
無料セミナーのオファーはこのパターンが多いですね・・・
ならば、販売会社の情報とプライバシーポリシー位は掲載してところです。
しかし、ブックメーカーや賭博系のオファーは残念な結果になるモノが非常に多いですね・・・
それはそうです、投資よりも結果が分からないジャンルですから。
それを、まるで投資のように謳っている運営はおかしいです。
ギャンブルは所詮ギャンブルなのです・・・
どらいち様
お返事ありがとうございます。
特商法による記述(表記)の無いものには、近づくべからず ですね。
特商法による表記にある名前(偽名の時がある)と登記にある名前は一致するかも調べた方が良い。
私は、経験上 参加するなら、全事項証明書の費用をケチっては、ダメだという考えです。
無料オファーの段階で特商法による表記が山戸大輔という偽名だった。
動画の表記が山戸大輔なので仕方ないが絶対にダメな表記です。
一条響ペコはその辺はきちんとしていたと思います。
当然社名を隠すなどもってのほか、法務局に認識されてない会社を載せることもOUTです。
アラセミ様(V.I.P.)
いくつものコメント有難うございます。
特商法についての当ブログのスタンスは、記事の中でも説明したことがあるのですが、
・表記は、あって当然
しかし、
・繋がらない電話番号
・問い合わせをしても返ってこないメアド
・LPで完全返金保証を謳いながら、返品は一切受け付けないと特商法に記載する
このような特商法表記であれば、無くてもいいと思っています。
とても極端な話なのですが、完璧な特商法表記を記載しているのに詐欺商材だった、ってよくある話しです。
誤解をなさらないで頂きたいののですが、特商法表記はまともな商品を販売している場合は参考になりますが、この業界では何の意味もなしていなものが多いのではないですか?という話です。
“住所や電話番号など、特定商取引法に基づく表記を行わないことによって生じる直接の罰則はありません。ただし、業務改善指示(特定商取引法第14条)、業務停止命令(同法第15条)を受ける可能性があります。
また、著しく事実に相違する表示や販売者にとって有利に誤認させるような表示などをしていると、誇大広告などの禁止(同法第12条)などの特定商取引法該当項目に違反しているとみなされ、所轄の経済産業省から業務改善指示や業務停止を受ける可能性があるでしょう。”
https://nagoya.vbest.jp/columns/general_corporate/g_lp_corp/1426/
この引用にある通りかと思います。
ココナラ王子一条響ペコは、確かにキチンとしていましたね。(笑)
どらいち様
情報提供ありがとうございます。
合同会社SKPromotionは、業務改善指示(特定商取引法第14条)、業務停止命令(同法第15条)を受ける前に逃走しました(汗)本当にそういう情報には敏感なので困ります(怒)
アラセミ様(V.I.P.)
コメントを頂き、感謝致します。
日本は法治国家なので、法の順守は必須です。
彼等も当然知っているはず・・・
なので、偽名→逃走となるのでしょう。
文字通り、法の網をかいくぐっていますね・・・
どらいち様
お返事ありがとうございます。
法の網をかいくぐっているのは、野呂田直樹も同じです。
もっとも野呂田直樹の場合、インタビュア時代から本名です。
運営中に塾長の本名がわかったことは良かったです。
後藤健一郎=山戸大輔=関勝弘とわかってしまったので
新たな偽名を使っても、顔が割れているので隠しきれるわけがない。
この業界は、関勝弘が思っているよりも狭いですから。
関勝弘は、途中から本名でゲームセンターオンラインの塾長をやっていた。
本当に真性のアホなので煮ても焼いても食えぬ上に毒にも薬にもならぬ男でした。
アラセミ様(V.I.P.)
コメントへの返信有難うございます。
>後藤健一郎=山戸大輔=関勝弘
そういうことか・・・
後藤健一郎もそうだったのですね・・・
俺の理解の範疇を超えています・・・
どらいち様
お返事ありがとうございます。
【○✖ゲームの特商法のこと】
セールスレターの特商法による記述(表記)の販売責任者に後藤健一郎の名前が、あったのです。
ゲームセンターオンラインの販売ぺージの中の販売責任者は関勝弘でした。
他の参加者さんのセールスレターの特商法による記述(表記)には、関勝弘の名前があったそうです。
運営統括責任者も販売責任者も山戸大輔のバージョンがあったようで、レビューサイトの運営者が記事にのせていました。
実在した人物は、関勝弘 しかいません。登記に名前と住所がある人物ですから。
関勝弘は日本創生プロジェクトのドメインを取る時に合同会社SKPromotionを記入していたが、当時は、登記してない会社だった。
野呂田直樹に促されて初めて登記を取るような人物に特商法による記述(表記)云々を説いたところで反省などない。
関勝弘は日本創生プロジェクトのドメインを取る時に合同会社SKPromotionを記入していたが、当時は、登記してない会社だった。
アラセミ様(V.I.P.)
本日も当ブログにお越し頂き、有難うございます!
それって、特商法表記が数パターン存在するヤツですね・・・
詰めの甘さが露呈する、お粗末な表記です。
登記されていない会社名を記載している特商法もあります。
購入者が”どうせ調べないだろう”とでも思っているのでしょう・・・
販売者がお客様を舐めてはいけません。